このブログはお子さんの発達が気がかりなお母さんに向けて書いています

ブログ・自己紹介

このブログにアクセスしていただきありがとうございます。

記事のタイトル通りですが、私の今までの経験がお子さんの発達で悩んでいるお母さんにとって、少しでもお役に立てればいいなと思っています。

私の息子Eは未満児クラス(年少の1つ下)で保育園に入園しました。

2か月ほど経ったころ、担任の先生から「集団が苦手なようです」と指摘を受けました。

これが全ての始まりです。

それまで息子Eの発達について何の心配もしていなかった私の心は、一気に乱れます。

「まだ小さいからそんなもんだよ」、「そのうち慣れるから大丈夫」という周囲の言葉。

参観、運動会、発表会で見せつけられる他の子との違い。

我が子は普通だと思いたい気持ち。

もしかして、何かある…?心の中で膨らんでいく疑念。

さまざまな思いが交錯して、とても辛い時期でした…

今まさにそんな状況のお母さんもいらっしゃると思います。

大丈夫ですよ。私も同じように悩んでいました。ひとりじゃないですよ。

落ち込んでもいい。休んでもいい。ゆっくりでもいい。

一緒に歩んでいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました